チワワは臭いはする?チワワのにおい対策

チワワお役立ち情報

チワワを飼いたいけれど、チワワは臭いがくさくないか気になるという方や、

今チワワを飼っていて、なんだか臭いが気になる・・・と感じている方もいらっしゃるかもしれません。

今回は、チワワのニオイや匂いの対策について、我が家のチワワななちゃんのケアも含めて紹介したいと思います。

チワワは臭いはする?

チワワはくさい臭いがするのかどうか気になっているという方もいらっしゃるかもしれません。

チワワは一般的に、他のわんちゃんと比べても体臭が少ないと言われています。

個体差はあるようなのですが、実際、チワワは身体が小さいこともありますし、他のわんちゃんに比べると独特なわんちゃん臭は少ないと私も感じます。

私は結構わんちゃんの匂いが気になる方なのですが、我が家のチワワのななちゃんに関しては、ほとんど匂いが気になった事がありません。(慣れてしまっているだけかもしれませんが)

むしろ、身体からは、なんだか香ばしい良い匂いがします。

ゴマのような、太陽のような、不思議な匂い・・肉球は、ポップコーンのような匂いがします。

健康なチワワのわんちゃんは、良い匂いがするそうですよ。

チワワの臭い対策

とは言っても、何もケアをしなければやはり体臭がしてきてしまいます。

次に、我が家で行っているチワワのケアと匂い対策について紹介します。

口臭対策

わんちゃんのニオイで1番気になるのは、ズバリ「口臭」・・。

お口がクサイというわんちゃんは多いものです。

ななちゃんも、1日歯磨きをサボると何やらお口から生臭いニオイがしてきます。

ですので、我が家では口臭対策として欠かさず毎晩、歯磨きを行っています。

歯磨きは、歯磨きシートを使って行っています。

 

チワワは口も小さいので、歯磨きシート1枚を縦にちぎって、少し小さくして毎晩歯磨きをしています。

最初は指を使ってお口を触る練習から始めて、少しずつ歯磨きに慣れさせました。

チワワのななちゃん

時々、歯ブラシも使って、セルフ歯磨きもさせています。

耳のニオイの対策

チワワのお耳がなんだかクサイ・・!?という事があるかもしれません。

我が家では、10日〜2週間に1度くらい、自宅で耳掃除をしてあげています。

どれくらいの頻度で耳そうじをしたら良いかは、個体差があるのでわんちゃんによって違うようですが、耳を頻繁に掻いているようであればお掃除してあげた方が良いタイミングです。

綿棒にイヤークリーナーをつけてお掃除してあげると良いです。

これも、飼い主さんが耳を触るのに慣れてもらうところから始めました。

最初のうちは綿棒も怖がったので、深いところまで綿棒を入れずに表面だけ撫でるようにして、ちょっとずつ綿棒や耳掃除に慣れてもらいました。

カラダのニオイ対策

身体の匂い対策としては、1ヶ月に一度、自宅でシャワーをしてトリートメントインシャンプーをしてあげています。

我が家で使っているシャンプーはこれです。

一度に少量しか使わないので、すごく長持ちしています。

ちょっと毛がベタっとした感じになってきたなと思ったらシャンプーしてあげています。

1ヶ月に一度で十分です。

逆にシャンプーのし過ぎは良い菌まで殺してしまうので良くないようです。

シャンプーしてあげるとふわっふわになり、とってもいい匂いになります。

お外で遊んで身体の汚れが気になる時には、とりあえず身体ふきシートを使って拭いてあげています。

それから忘れてはならないのが月に1度の肛門絞りです。

これはトライしたのですが、自宅でやるのが難しく、(コツを掴めばできるのでしょうが)我が家ではトリミングサロンでお願いをしています。

肛門絞りを定期的にしてあげないと、お尻を床に擦り付けて歩くお尻歩きの頻度が多くなってしまうので注意が必要です。

それからお尻周りの毛が伸びてくると、おしっこが毛に付いてしまい臭くなる事も・・。

お尻周りの毛がや尻尾の毛が伸びてきたらお家でカットしています。

おしっこの臭い

こんな風にケアもしているので、身体はとっても良いニオイのななちゃんですが、おしっこの匂いはやはりキツいです。

ちゃんとトイレシート にしてくれれば良いのですが、ミスをして絨毯にしてしまうともう大変。

我が家ではリビングに大きめの絨毯をしていたのですが、絨毯に何度も粗相をしてしまい、絨毯を洗うのがとんでもなく大変で苦戦していました。

そこで今では、粗相をしても大丈夫なように、絨毯からペット用のタイルマットに切替えました。

タイルマットにしてからは、粗相をしたとしてもその場所の1枚だけ洗えば良いので、とっても楽に。

水分を吸収しにくいためか、匂いも絨毯に比べてしないので助かっています。

我が家で使っているタイルカーペットはこちらです。

 

ペットに安全な消臭スプレーはこちら

以上が我が家で行っているチワワの臭い対策です。

これだけやっておけば、チワワの臭いに困るということもないのではないでしょうか。

病気だったり体調が悪いと身体や便が臭くなることもあるようなので、そんな時は病院で相談したいですし気をつけて見てあげたいですね。

参考になれば幸いです!

 

タイトルとURLをコピーしました