【激推し】ヘアビューロン7D ストレートアイロンの口コミ&感想

美容 ヘアケア

こちらのコーナーでは、ジャンルを問わず、私のおすすめのリピ買い商品や激推しアイテムをご紹介しています。

今回、ご紹介しますのは、

あの話題のストレートアイロン

【バイオプログラミング】ヘアビューロン 7D Plus [ストレート]

です。

 

こちらは、販売元:株式会社リュミエリーナの非常に話題になっている「バイオプログラミング」技術を使ったストレートアイロンです。

2D,3D,4Dとランクがありますが、私が購入したのは7Dのストレートアイロンです。

バイオプログラミング技術を使ったリュミエリーナのストレートアイロンやコテは、

  • 髪の毛を痛ませずにスタイリングができる
  • バイオプログラミングという特殊技術を使ったアイテム
  • 使えば使うほど髪が綺麗になると広告宣伝されている
  • 美容業界で非常に話題になっているアイテム
  • ストレートアイロンとしては超高額な値段設定

と言った特徴を持つアイテムであります。

3Dや4Dのランクでも高額なアイテムですが、7Dに関してはなんとお値段税込で7万円以上と超高額商品となっております。

そのため、私も購入にあたっては散々、迷い、ランクについても2D、3D、4D、とある中でどれを選ぶのか迷いに迷いました。

そんな私が実際に購入したのが7Dのストレートアイロン。

実際に購入してみてどうだったのか??という感想口コミをシェアしたいと思います!♪

<購入の経緯>

私は元々、髪がすぐ乾燥するタイプでパサつきが酷いということがあり、ストレートアイロンやコテは「髪が痛むから無理!!!」と、最初から使うのを諦めていた節がありました。

ところが、行きつけのヘアサロンの担当の美容師さんから、

「バイオプログラミングの商品はヤバイですよ!!!!」

と、情報を教えて頂いて、そこから興味が湧きました。

そこで、ヘアビューロンやバイオプログラミングについて調べに調べまくり、関連Youtube動画もどれだけ見たかわからないくらいチェックしてリサーチしまくりました!!笑

その結果、「やはりビューロンを使ってみたい!!」という結論に行き着いたのです。

最初に購入したのは実は、ヘアドライヤーでした。

ドライヤーが1番、毎日使うし、投資する価値があるのでは?と思ったからです。

 

 

こちらのヘアドライヤー(ドライヤーも思い切って7Dを買いました!)を使ってみて、

「これはめちゃめちゃ良い!!!!!」

と実感した訳です。

現段階で、1年くらい使っているのですが、本当に、使えば使うほど髪質が良くなっていくような感覚があり、ドライヤーも私の激推しアイテムとなっております。

ドライヤーを買ってみて、ものすごく良かったので、これはやはりコテやストレートアイロンも欲しい!!!!となって、

ドライヤー7D →ヘアビューロン コテ(カール)3D →ヘアビューロンストレートアイロン7D

という順番で揃えたんですね。

↓ちなみにコテはこれを買いました。(3Dです)

<使ってみた感想>

7Dストレートアイロンは、正直、購入して良かったと思ってます。

コテも使っているので毎日は使用しないですが、ストレートにスタイリングしたい時はこれを使えばバッチリ決まります!!

最初は、もっとツヤッツヤになるのかなーと期待していたため、期待したほどではなかったということがありますが(笑)、使えば使うほど髪が綺麗になる、というのはあながち嘘ではないと思います。

美容師さんからも髪質良くなりましたねーと褒められましたし、ドライヤーとの相乗効果があると思いますが、髪が以前よりパサつかなくなったなーと。

以前は、あまりヘアケアに気を使っていなかったこともあって、髪の乾燥が酷すぎて、髪を伸ばすことができなかったんです。

ある程度、肩くらいの長さになったら短く切って乾燥を誤魔化すということをしていました´д` ;

が、バイオプログラミングのシリーズを使い始めてからは、順調に髪が伸ばせるようになったんですね。

毎日のスタイリングも楽しくなりましたし、私のヘアケア人生を変えたと言っても過言ではありません!!

巷で本当に色々口コミされていますけれど、私も本当に買って良かったなーと思います。

<実際の使い方など>

使い方はもう本当に楽ちんで、バイオプログラミングのHPにはこのように買いてあるのですが

  • 電源を入れ温度調節後、ブロッキングした毛束をとり、プレートで挟みまっすぐすべらせます。

はい、この通りでプレートで挟んで真っ直ぐ滑らせるだけでサラサラのストレートヘアになります。

デメリットはある?

巷では、

  • あったまるスピードが遅い
  • 重量が重い
  • プレートの外側も熱くなるから注意
  • 高額すぎる
  • スタイリング剤が使えない

と言ったデメリットが言われています。

こちらについて私自身の使ってみた正直な感想をシェアしたいと思います。

あったまるのが遅い?

美容師さんとか、仕事で使われる方は温まりのスピードが遅いのは気になるのかもしれませんね。

私の場合は、電源を入れてセットしておいて、その間にお化粧をしたり他のことをしてるので、温まりのスピードが遅いと感じたことはないですし、別に不便も全く感じていません。

重量が重い?

これもそんなに気にならないです。別に普通かなーと。笑

プレートの外側も熱くなるから注意?

これは気になる人は気になるんじゃないでしょうか?

私の担当の美容師さんもこれだけは、デメリットだと言っていました。

私の場合は、使い方の問題なのか、全然気になったことがないんですよね。

高額すぎる?

これは確かに高額ですね。

3Dとか4Dでも機能性は問題ないと思いますし、3Dとか4Dでも他のアイロンに比べたら髪のダメージは全然違うと思います。

値段が気になる場合には3Dや4Dでも十分、買う価値あると思いますしお勧めです!!

私はコテは3Dを使っているんですが、3Dでも十分、良いです。

私は7Dシリーズを使ってみたかったというのがあったので、思い切って7Dを買ってみましたが、満足しています。

大事に使っていますしほんと、お気に入りです!!

スタイリングが使えない

バイオプログラミングのコテやアイロンのシリーズは、スタイリング剤とは併用ができないんですね。

なので注意が必要です。

最初、ダメージ保護用のスタイリング剤を間違って付けてから、コテを使っていたことがあって、その時に髪がバサバサな感じになったんですね。

それで、「バイオプログラミング、全然、ダメじゃん!!!」と、思ったんですが、ある時、スタイリング剤を使っているからダメなんだと気づいて、ダメージ保護用のスタリング剤を止めて使ったら、良くなりました。

これは注意が必要ですね!!

激推しアイテムです!!

ビューロンのシリーズは、本当に髪が痛まないんですよ!!

罪悪感なく、髪に熱を当てられるのは最高に素晴らしいことだと思います。

スタイリングは毎日のことですし、コテやアイロンを使うのが楽しくなります!!

本当に激推しアイテムです♡

ビューロンは、ドライヤーとしての機能を持っていますが、もはやドライヤーという概念を超えたもの。美容家電ですので高額ですがそれだけの価値はあるものです。

タイトルとURLをコピーしました